|iPad|メリットとデメリットとは?必要性はあるのかも徹底解説!!

iPadのメリット
  • iPadの購入を検討しているので、色々教えてください。
  • 買うならどのモデルを選んだほうが良いかな?
  • そもそもiPhone持っていますが、iPadって必要性がありますか?
kozaburo

といった質問にお答えします。

iPadを買ったのはいいんだけど「必要なかった……」なんてことになったら悲しいですよね。

安い買い物ではないので購入してから後悔しないように「iPadでは何ができるのか」「本当に必要なのか」などは知っておきたいですね。

この記事ではiPadの必要性からメリット・デメリット、各モデルの選び方まで詳しく解説しています。

この記事でわかること
  • iPadとは?
  • 各モデルの選び方
  • iPadのメリットとデメリット
  • iPadって必要性あるの?
この記事を書いた人
kozaburo

〈プロフィール〉

  • iPad利用歴8年目
  • iPad関連の記事を20記事執筆
  • iPadとMacでブログを執筆中

まだiPadを持っていないなら、安く購入できる「無印iPad(第9世代)」で試してみるのがおすすめです。

価格は安いですが、できることは他のモデルと大差がありません。

iPad(第9世代)については、こちらの記事を参考にしてみてください↓

iPadはこんな人におすすめ

  • 場所を問わず作業をしたい人
  • 大画面で電子書籍の閲覧や、動画の視聴をしたい人
  • 紙や鉛筆をやめたい人

第2世代のApple Pencilが使えるiPad Airがおすすめ!

目次は読みたいところからどうぞ

iPadは直感的に操作できるタブレット型のデバイス

iPadは「Apple」が開発したタブレット型のコンピューターで、直感的に操作ができるのが特徴です。

タッチパネルなので操作もとても簡単ですよ。

そしてノートパソコンよりも小ぶりなので持ち運びしやすく、iPhoneよりも大画面でコンテンツを楽しむことができます。

なによりマジックキーボードを使えばある程度パソコンの代用ができてしまう優れ物。

僕もよほど重い作業をする時以外は、パソコンではなくiPadを持ち運ぶことが多くなりました。

iPadではこんなことができます
  • 直感的な操作
  • インターネットの閲覧
  • 電子メール
  • 電子書籍の閲覧
  • 動画の再生・編集
  • 音楽の再生
  • ゲーム

ぶっちゃけiPhoneやノートパソコンでもほぼ同じことができます。

でもiPadがあればより大画面でより快適に、上記のコンテンツを楽しむことができますよ。

目次へ戻る

iPadのラインナップ4つ

現在iPadは、4つのシリーズが発売されています。

その1|無印iPad10.2インチ(第9世代)

iPad第10世代

引用元:Apple

1番安く手に入るが、性能は決して安物ではないコストパフォーマンスに優れたiPad。

以下が無印iPad(第9世代)の特徴です↓

無印iPad(第9世代)の特徴
  • コスパ抜群
  • ホームボタン搭載
  • Touch ID搭載
  • Apple Pencil第1世代に対応
  • 35mmヘッドホンジャック健在
  • バッテリーも長持ち

他のiPadとの大きな違いは「ホームボタン」を搭載していることです。

そして1番安いモデルとはいっても、性能は決して安物ではありません。

ブラウジングや動画視聴は快適そのもの。

「iPadって、どんなことが出来るんだろう?」「いきなり高いの買うのは怖いな」という人にもおすすめです。

無印iPad 10.2インチ(第9世代)についてはこちらの記事を参考にしてください↓

その2|iPad Air(第5世代)

iPad Air

引用元:Apple

性能と価格のバランスがよい、個人的には1番おすすめのiPad。

以下がiPad Air(第5世代)の特徴です↓

iPad Air(第5世代)の特徴
  • スペックは無印とProの中間
  • 価格も無印とProの中間
  • トップボタンにTouch IDを内蔵
  • USB-Cに対応
  • Apple Pencil第2世代に対応

iPad Proと比較してもディスプレイサイズにほとんど違いはありません。

ちがいはリフレッシュレートとカメラ性能、スピーカーの数くらいです。

カラーバリエーションも豊富で、どの色もポップでかわいい、性能もデザインもバランスのとれたiPadです。

iPad Air(第5世代)については次の記事を参考にしてください↓

その3|iPad mini(第6世代)

iPad mini

引用元:Apple

軽量コンパクトで毎日持ち運ぶには最適のiPad。

以下がiPad mini(第6世代)の特徴です↓

iPad mini(第6世代)の特徴
  • 軽量コンパクト
  • トップボタンにTouch IDを内蔵
  • USB-Cに対応
  • Apple Pencil第2世代に対応

軽量で持ち運びにも重たくないし、ゴロゴロ寝転がりながら動画視聴をしても手が疲れません。

ただ小さいということは、やっぱり画面は小さいわけで……

クセのあるiPadなので、万人におすすめというわけではありません。

iPad mini(第6世代)については次の記事を参考にしてください↓

その4|iPad Pro 11インチ/12.9インチ

iPad Pro

引用元:Apple

なんでもできる高性能なiPad。

iPad Proの特徴は以下のとおりです↓

iPad Proの特徴
  • Face ID搭載
  • USB-C対応
  • M1チップ搭載
  • 120Hzのリフレッシュレート
  • 4スピーカー搭載
  • Apple Pencil第2世代対応
  • 12.9インチはミニLED搭載

イラストレーターなどのクリエイティブな作業をする方におすすめの高性能タブレットである一方、ほとんどの人にはオーバースペックになりがち。

iPad Proについてはこちらの記事を参考にしてください↓

目次へ戻る

iPadのデメリット【3つ】

iPadには次のようなデメリットがあります。

iPadのデメリット
  1. iPhoneやMacで代用できるが多い
  2. 持ち運ぶ荷物が増える
  3. デバイスが増えると買い替えの支出が増える

デメリット1|iPhoneやMacで代用できるが多い

iPadで出来ることのほとんどはiPhoneやMacで代用が可能です。

電子書籍の閲覧や、動画の視聴などiPhoneでもできます。

持ち運びをするならiPhoneの方が、より軽くて荷物もかさばりません。

動画や画像の編集もiPadよりも、画面の大きいMacの方が快適にこなせます。

iPadよりもiPhoneやMacの方が便利な場合も多いですが、iPadはiPhoneとMacの隙間を埋めてくれます。

なくても大丈夫かもしれませんが、あれば作業効率が上がることは間違いありません。

デメリット2|持ち運ぶ荷物が増える

iPadをもつということは、持ち運ぶ荷物が増えるということです。

iPadはポケットに入るような大きさではありません。

iPhoneだけならポケットに入れて持ち運ぶ事が出来ますが、iPadを持ち運ぶならやっぱりカバンにいれて持ち運ぶ必要があります。

普段カバンを持ち歩かない人にとっては負担が大きいかもしれません。

普段ノートパソコンを持ち運ぶ人なら、iPadにかえた方が荷物は軽くなります。

デメリット3|デバイスが増えると買い替えの支出が増える

買い替えるデバイスが増えるのが最大のデメリットです。

iPadが壊れた時、サポートが終了した時、新しい機能に自分のiPadが対応していない時に買い替える必要があります。

買い替えするたびに出費がかさむのは大変です。

とはいえ、正直デメリットなんてそんなにないのではないかと思っています。

目次へ戻る

iPadのメリット【8つ】

iPadにはiPhoneやMacにくらべて次のようなメリットがあります。

iPadのメリット
  1. iPad Pro以外はiPhoneよりも価格が安い
  2. iPhoneよりも大画面でコンテンツを楽しめる
  3. 持ち運びが楽
  4. Macよりも起動が速い
  5. Apple Pencilで手書きメモやノートが取れる
  6. プレゼンに最適
  7. ゴロゴロしながら使うのに快適
  8. 「ながら作業」が楽しい

メリット1|iPad Pro以外はiPhoneよりも価格が安い

意外と感じるかもしれませんが、iPadはiPhoneよりも安く購入できます。

廉価版のiPhone SE(第3世代)と無印iPad(第9世代)、無印iPad(第9世代)同じチップのiPhone11の価格を比較してみます。

無印iPad(第9世代)iPhone SE(第3世代)iPhone11
64GB49,800円62,800円72,800円

iPadの方が大画面なので、違和感を感じるかもしれませんが圧倒的に無印iPadの方が安いですよね。

メリット2|iPhoneよりも大画面でコンテンツを楽しめる

iPadはiPhoneよりも大画面でコンテンツを楽しむことができます。

iPhoneで一番大きい『iPhone 13 Pro Max』と、iPadで一番小さい『iPad mini(第6世代)』と大きさを比較してみました↓

iPhone 13 Pro MaxiPad mini(第6世代)
高さ160.8mm195.4mm
78.1mm134.8mm
厚さ7.65mm6.3mm
ディスプレイ6.7インチ8.3インチ

一番小さい『iPad mini(第6世代)』でも、電子書籍を読んだり、動画を視聴したりするには快適なくらいの画面の大きさがあります。

メリット3|持ち運びが楽

iPadはMacBookほどの重量がないため、持ち運びは比較的楽です。

一番重いiPad Pro12.9インチとMacBook Airの比較↓

iPad Pro12.9インチ
(Wi-Fiモデル)
MacBook Air
重量682g1.29 kg

MacBookよりもiPadを持ち運んだ方が遥かに軽く楽ですね。

メリット4|Macよりも起動が速い

iPadは起動がとても速いです。

電源ボタンを押して、Face IDなりTouch IDなりで認証をすれば即使えます。

Macのように起動に時間を取られることはありません。

メリット5|Apple Pencilで手書きメモやノートが取れる

Apple Pencilで手書きメモやノートが取れるのはiPadだけのメリットです。

Apple PencilはiPhoneやMacBookには対応していません。

キーボードの操作が苦手でも、フリック入力が苦手でもApple Pencilを使った手書きメモなら誰でもできます。

Apple Pencilに対応しているということが、iPadの最大のメリットです。

メリット6|プレゼンに最適

iPadはプレゼンに最適です。

標準でインストールされている「Keynote」を利用すれば、場所を問わずにプレゼンテーションを行う事ができます。

接近してプレゼンするのにもコンパクトで最適ですし、広い会議室では外部ディスプレイに接続するアダプラさえあれば、プロジェクターで再生することもできます。

iPadはプレゼンに最適のタブレットです。

メリット7|ゴロゴロしながら使うのに快適

iPadはゴロゴロしながら使うのに快適です。

パソコンだと寝ながら使うのめんどくさいですよね。起動にも時間がかかるし……

iPhoneは軽いしゴロゴロしながら使えますが、ちょっと画面が小さいですよね。

iPadは軽いし画面もおおきいから、人間をダメにするレベルで快適に使えますよ。

メリット8|「ながら作業」が楽しい

iPadは「ながら作業」がとっても楽しいです。

Macで作業をしながら、隣に置いたiPadでYouTubeやドラマを見たり……

集中しながら作業する時には全くおすすめ出来ませんが、ダラダラながら作業はやっぱり楽しいです。

目次へ戻る

iPadって必要性あるの?(結論:必要性はないが、あると便利)

「iPadに必要性がありますか?」問われると「必ずしも必要」とまではいえませんが、あると生活を豊かにしてくれます。

個人的には見てるだけでテンションがあがりまくって必要性ありすぎですが、一般的には上記のような回答になります。

iPhoneより大画面で、Macよりも機動力があるiPadはiPhoneとMacの隙間を埋めてくれます。

そして何よりiPadはApple Pencilを使う事ができます。

Apple Pencilを使えば、メモやノートを手書きすることができて、めちゃめちゃ便利。

メモに簡単な図解を入れることもできますよ。

iPhoneも手書きができないわけではないですが、iPadみたいにはいかないですよね。

iPhoneとiPadはちゃんと棲み分けできるんです。

目次へ戻る

iPadをお得に購入するには

iPadをお得に購入するには、Appleの認定整備済品や中古を検討することもおすすめです。

特にApple認定整備済品は新品とほとんど変わりません。

》Apple認定整備済品や中古でiPadを購入するときのポイントは次の記事にまとめました

まとめ

iPadの必要性について まとめ
  • iPadは直感的に操作できる
  • 1番のおすすめはiPad Air
  • iPadにデメリットは少ない
  • iPadにらたくさんのメリットがある
  • iPadは必ず必要というわけではないが、あれば生活が豊かになる

この記事ではiPadの必要性について解説しました。

iPadは必ず必要というわけではありませんが、あなたの生活を楽しくしてくれます。

あなたの作業を快適にしてくれます。

迷っているなら、1番安い無印iPadで試してみるのもおすすめですが、やっぱり1番のおすすめはiPad Air(第5世代)です。

iPad Air(第5世代)についてはこちらの記事を参考にしてみてください↓

目次へ戻る

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次は読みたいところからどうぞ