MENU

mineoの価格は高い?料金プランについて徹底解説|2024年|

当ページのリンクには広告が含まれています。
mineo価格のアイキャッチ画像
  • mineo』って高いって聞くけど実際どうなの?
  • 料金プランについて教えて!
  • 『mineo』と他の「格安SIM」を比べると、どれがおすすめ?
kozaburo

といった疑問にお答えします。

「格安SIM」に乗り換えると、月額料金が安くなるってわかってはいるけど……

プランが色々ありすぎて、どれを選んでよいのか迷いますよね。

『mineo』は数ある「格安SIM」のなかで「最安ではない」けれど、比較的安いしプランもわかりやすいです。

この記事では『mineo』の「料金プラン」他の「格安SIM」と比べるとどうなの?というところを解説します。

最後まで読んでいただけると『mineo』の料金に関する疑問がスッキリと解決しますよ。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

目次

『mineo』の価格・料金は高い?【業界最安ではない】

先に結論から:『mineo』の料金は決して高くはありませんが「業界最安」というわけではありません

料金だけを考えるなら「楽天モバイル」の『楽天アンリミテッド』や「povo」の『povo2.0』のほうが安いです。

ですが『mineo』は料金面では「楽天モバイル」や「povo」にはかないませんが、料金プランはわかりやすく、サービスも充実しています。

『mineo』は料金に関しては「業界最安」ではないものの、とってもおすすめできる「格安SIM」ですよ。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』の基本料金プラン2つ【マイピタ / マイそく】

『mineo』の基本料金プランは次の2つ↓

  • 「マイピタ」・・・基本データ容量で選ぶプラン
  • 「マイそく」・・・通信速度で選ぶプラン

それでは早速、見ていきましょう。

基本料金1|マイピタ

「マイピタ」は「4つ」の容量から、どれかを選択するだけのプラン。

【 1GB / 5GB / 10GB / 20GB 】から選ぶだけなので、とてもわかりやすくなっています。

「マイピタ」の料金は次のとおりです(ちなみに価格は税抜)↓

スクロールできます
基本データ容量音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
1GB1,180円800円
5GB1,380円1,150円
10GB1,780円1,550円
20GB1,980円1,750円

従来は「Dプラン(DoCoMoプラン)」「Aプラン(auプラン)」「S(Softbank)」の通信回線によって料金が違っていました。

「マイピタ」はどの通信回線を選択しても料金は同じでとてもわかりやすいです。

僕は家も職場もWi-Fi環境があるし、ほとんど外出もしないので普段はデュアルタイプの「1GB」で契約してます。

基本料金2|マイそく

「マイそく」の特徴は次のようなもの↓

  • とっても「お得にデータが使い放題」になる
  • 「月曜~金曜の12-13時」の時間帯に、残念ながら「通信の速度に制限が入る……

「マイそく」の料金は次のとおりです↓

スクロールできます
音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
スタンダード
(最大1.5Mbps)
900円900円
プレミアム
(最大3Mbps)
2,000円2,000円
ライト
(最大300kbps)
600円600円

「マイそく」は次のような人におすすめのプランになっています。

  • 「月曜〜金曜の12−13時」に自宅の「Wi-Fi」を利用できる人
  • 「月曜〜金曜の12−13時」にスマホを利用しない人
  • 自宅の通信回線のコストを抑えたい人

「YouTubeの閲覧」「音楽ストリーミングの再生」「Webサイトの閲覧」などは「スタンダードプラン」でも問題なく利用できます。

「アプリの更新」や「OSのアップデート」をする分には「プレミアムプラン」の方がおすすめです。

またほとんどデータ通信しないとうい人には「ライトプラン」が最適です。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』の「新プラン」「旧プラン」の比較

「マイピタ」と以前のプランを比べてみると、料金が全然違いますね。

「シングルプラン」「デュアルプラン」それぞれ並べてみると次のとおり↓

シングルタイプ(データ通信のみ)の比較

スクロールできます
【新プラン】
マイピタ
【旧プラン①】
(Dプラン)
【旧プラン②】
(Aプラン)
【旧プラン③】
(Sプラン)
500MB700円700円790円
1GB800円
3GB900円900円990円
5GB1,150円
6GB1,580円1,580円1,670円
10GB1,550円2,520円2,520円2,610円
20GB1,750円3,980円3,980円4,070円
30GB5,900円5,900円5,990円

デュアルタイプ(音声通話+データ通信)の比較

スクロールできます
【新プラン】
マイピタ
【旧プラン①】
(Dプラン)
【旧プラン②】
(Aプラン)
【旧プラン③】
(Sプラン)
500MB1,400円1,310円1,750円
1GB1,180円
3GB1,600円1,510円1,950円
5GB1,380円
6GB2,280円2,190円2,630円
10GB1,780円3,220円3,130円3,570円
20GB1,980円4,680円4,590円5,030円
30GB6,510円6,510円6,950円

表にしてみると「旧プラン」は、プランごとに料金に差がありすぎて不公平感があります。

特に「Sプラン」は高すぎたので、せっかく格安SIMにしてるのに少しモヤっとしますね。

逆に「新プラン」はどの通信回線を選んでも、料金は同じですし、スッキリとしてわかりやすい内容になっています。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』プランの選び方(DoCoMo・au・ソフトバンク)

『mineo』プランの選び方は次のとおりです。

  1. 「D(ドコモ)プラン」「A(au)プラン」「S(softbank)プラン」のどれかを選択
  2. 「1GB」「5GB」「10GB」「20GB」の中から容量を選択
  3. SIMタイプを「シングルタイプ」「デュアルタイプ」のどちらかを選択

「D(ドコモ)プラン」「A(au)プラン」「S(softbank)プラン」のどれかを選択

3つのプランの違いは回線の違いですが、いずれも通信速度や使い勝手に大差はありません。

それでは何が違うかというと、次の2つです。

  • 使う予定のスマホで通信できるか?
  • 使う予定のスマホで「テザリング」できるか?

自分が使う予定の端末が選んだ回線で「通信」できるか、「テザリング」できるかはこちらで確認できます。

「1GB」「5GB」「10GB」「20GB」の中から容量を選択

データ容量は現在契約しているキャリアのマイページを基準にして決めましょう。

おすすめは「少し少ないかな〜?」と思うくらいの容量を選択することです。

「なぜ、あえて少ない容量をおすすめするのか」というと次のような理由からです。

  • 容量をオーバーしても通信自体はできる(ただし速度制限はかかる)
  • データはいつでも追加購入ができる
  • 翌月からのデータ容量の変更は「マイページ」からいつでも手数料無料でできる
  • 家族や知人が『mineo』を契約している場合は、パケットをわけてもらうことができる
  • 「今月どうしても足りないよ〜」という時は「フリータンク」からパケットをわけてもらうこともできる
  • パケットは翌月まで繰り越すことができます。

僕自身も家族で『mineo』を使っていますが、パケットが少なくなってきたら家族からわけてもらってます。

来月分まで余裕がありそうだったら容量少なめのプランに変更したり、家族にパケットをわけたりと柔軟に対応しています。

データ容量に関してはかなり安心で応用のきくサービス内容になっています。

僕のおすすめは「少ない容量を選ぶこと」ですが、現在のデータ容量を基準にして、自分に最適な容量を選択してください。

SIMタイプを「シングルタイプ」「デュアルタイプ」のどちらかを選択

SIMタイプをデータ通信専用の「シングルタイプ」か、音声通話+データ通信の「デュアルタイプ」かを選択します。

『mineo』をメインで利用する人は「デュアルタイプ」を選択するのが一般的だと思います。

反対に『mineo』をサブ回線として利用する場合や、タブレットなどで利用する場合は「シングルタイプ」で良いでしょう。

『mineo』をサブ回線にして『povo』や『楽天モバイル』をメイン回線にしてコストを抑えることもできます。

ですが回線を2つも契約すると「最初の設定がややこしいな〜」と感じるようなら、『mineo』のデュアルプランだけでも十分安くスマホを使うことができますよ。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』気になる3つの通話オプション!料金は?

『mineo』の通話料は基本的には「30秒ごとに22円」ですが、通話料については気になるオプションが3つあるんです。

通話に関する「3つのオプション」をうまく使えば通話料を安く抑えることができるかもしれませんよ。

  1. 10分かけ放題
  2. 時間無制限かけ放題
  3. mineoでんわ

通話オプション1|10分かけ放題

「短い通話をちょいちょいしてるな〜」というあなたには『10分かけ放題』のオプションがおすすめ。

「550円/月」で専用のアプリも必要ありません。

10分以上通話してしまうと「11円/30秒」かかってしまうので、時間を気にしながら通話する必要があります。

通話オプション2|時間無制限かけ放題

『時間無制限かけ放題』は「通話時間を気にしながら話なんてできないよ~」というあなたにおすすめしたいオプションです。

時間無制限で「1,210円/月」で専用のアプリも必要ありません。

端末に標準で入っている「通話アプリ」から電話をすれば大丈夫です。

ついつい長電話をしがちな「あなた」は、ぜひ「時間無制限かけ放題」のオプションをご利用ください。

通話オプション3|mineoでんわ

mineoでんわは月額料金無料で「10円/30秒」で通話することができます。

ただし『mineoでんわ』という専用のアプリを使って電話をかけないと、通常通りの「22円/30秒」が発生するので注意が必要です。

僕も『mineo電話』を利用していましたが、結構アプリを使い忘れることが多いです。

というのも「着信履歴から折り返し電話をかける」ということができません。

うっかり専用アプリを使い忘れる人には当然のことですが、おすすめできません。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』と他の「格安SIM」を比べると?

通信量の比較|最安は『povo』の0円

容量mineo楽天モバイルpovo
(データトッピング)
0GB
500MB
1GB1,180円390円(7日間)
3GB980円990円(30日間)
5GB1,150円
10GB1,550円
20GB1,750円1,980円2,700円(30日間)
30GB
60GB6,490円(90日間)
150GB12,980円(180日間)
無制限2,980円

料金だけを見ると、基本料金「0円」で電話番号がもてる『povo』が最安となります。

そのかわり通信量も「0GB」です。

なので「トッピング」という形でデータを追加する必要がありますが、データには利用期間があるので注意が必要です。

『楽天モバイル』の「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」は月額1,078円から利用できます。

「3GB」を超えてくると1,980円になります。

『mineo』の「マイピタ」には「3GB」のプランはありませんが、「5GB」のプランで1,380円になります。

通話をしないという条件で「20GB」までの利用だったら『mineo』が良さそうです。

通話料の比較|かけ放題なら『楽天モバイル』

mineo楽天モバイルpovo
かけ放題プラン1,100円アプリ利用で無料1,500円

通話料に関しては、アプリを利用するだけで無料で通話ができる『楽天モバイル』が良さそうです。

その他|『mineo』には「パケット放題Plus」のプランがある

『mineo』には「パケット放題 Plus』というプランがあります。

「パケット放題Plus」は月額350円(税抜)を追加するだけで、1.5Mbpsが使い放題になるプランです。

1.5Mbpsあれば「YouTubeの動画視聴」や「zoomの会議」などや、その他のコンテンツ消費でも全く問題ありません。

「マイピタ」の「1GB」と「パケット放題Plus」「時間無制限かけ放題」をつければ『楽天モバイル』の「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の2,980円よりも少し安くなります。

どの通信会社も一長一短がありそうですが、これはあくまで料金で比較しただけです。

「安定した通信ができるか」「サービスの内容」など比較するところはまだまだありますが、それはまた別の記事にまとめます。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

『mineo』料金についての「Q&A」

機種変更したら料金プランの変更もしないとダメですか?

機種変更だけなのでプランの変更の必要はありません。

外でYouTubeなどを視聴する場合は、どんなプランがおすすめですか?

通信速度1.5Mbpsですが「パケット放題Plus」をつけるのがおすすめです。

「マイそく」って本当にパケット使い放題ですか?

3日間に10GBを超えて通信を行うと、次の日は通信速度が最大32kbpsに落ちます。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

まとめ

『mineo』の料金プランや支払い方法について まとめ
  • 『mineo』は料金面では「格安SIM」のなかで最安ではない
  • 『mineo』の料金プランはシンプルでとてもわかりやすい
  • 「旧プラン」通信回線ごとに料金にかなり差があった
  • 『mineo』には通話がお得になるオプションが3つある
  • 『mineo』の「パケット放題Plus』はかなりお得

この記事では『mineo』の料金について解説しました。

『mineo』は「業界最安」ではありませんが、サービスも充実しています。

サブ回線としてもおすすめなので、興味のある方はお試しください。

\お使いの端末がそのまま使える/

※最低利用期間なし。解約の費用は一切発生しません。

》目次へ戻る

本サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次